last modified: Aug./8th/2004
100の質問というものがあります。その嚆矢は、ねえさんたちに100の質問です。 ここでは、にいさんへの100の質問に応えてみました。途中でだれちゃうし、結構難しいねぇ。
# | 質問 | 回答 |
---|---|---|
001. | 名前(注:ハンドルネーム)と生年月日、出身地は? | SUGAI. 1976-01-19. 神奈川県 |
002. | 血液型、星座は? | B型。山羊座。 |
003. | 身長・体重・靴のサイズは? | 175, 57-60, ?. 靴のサイズ知らないんだよね。一応、25cm とか 7 とかって言うんだけど、何足か出してもらって、合ったやつを買うので、サイズを覚えない。スニーカーなどの、革靴以外の靴を履く人は覚えているんだろうけれども、革靴はメーカーや木型によって、結構違うよね?センチメートル単位じゃないし。 |
004. | 家族構成は? | 一人。 |
005. | 自分の長所と短所は? | 凝り性。自分に都合が悪いことをなかったことにする。短気で飽きっぽくていい加減で忘れっぽい。 |
006. | 座右の銘は? | 絶望は愚か者の結論。 |
007. | 好きな単語は? | 復讐。ジャバザハット。言ってみたかっただけさ。 |
008. | 自分を動物に例えると? | 不明。 |
009. | 趣味は? | 特になし。これ、困る質問だ。結構実際に聞かれるし。休みの日何してるの?家に帰ってから何してるの?趣味は?・・・困るな。何してるんだろう、俺。 |
010. | 特技・資格があったら教えてください | 特になし。・・・これにも応えられない。つまらない人間だな。鬱になってきた・・・ |
011. | パソコンの使用機種は? | DOS/V 機ってことか?OS は個人では Windows 2000/XP 使用。 |
012. | よく使うパソコンソフトは? | ブラウザ、テキストエディタ、メールハンドラ、FTP クライアント。アンチウィルスって使ってるっていうのかな。仕事では Excel/Word。 |
013. | インターネットを始めたきっかけは? | 友人と PC 購入に出かけたこと。ぱあっと散財しようとして思いついたのが PC だった。1995-96 頃のことだ。 |
014. | パソコンは習った?独学? | 件の友人に教えてもらった。あとは独学かな。スクールとか本は未体験ゾーン。 |
015. | よく利用するおすすめサイトは?(検索サイトや便利なサイトなど) | 検索サイト。日経。天気予報。IT NEWS サイト。 |
016. | HPが大きくなって影響力が出るサイトになったらどうしたい? | 影響力が出るようになったら撤退か? |
017. | 好きなテレビ番組は? | テレビなし暦2~3年。4年かも。 |
018. | あなたがもっとも最悪だと思うオバタリアンの行動はどんなこと? | 人を押す。気安く他人に触るな! |
019. | 口癖は? | だりー。うぜー。おおー。 |
020. | 自分でも変だと思うけど習慣づいちゃってるんだよなーってコトはある?どんなこと? | ジャケットを裏表ひっくり返してたたむ。 |
021. | やめられない♪止まらない♪ことは? | 煙草と酒。言い換えると喫煙と飲酒。同じか。止めようとも思っていないので不適切かもしれない。口がすべるとか調子に乗るとかは、止めたいのに止まないなあ。 |
022. | これから一生一つのモノしか食べちゃだめだとしたら何を選ぶ? | おちゃけ。又はかつサンド。端っこがプレスされていると尚好し。 |
023. | ダイエットをしたことがある? | ない。 |
024. | 好きなものと嫌いなもの、どっちから先に食べる? | サイドからメインに向かって順番に平らげる。好き嫌いは関係ない。丼やカレーの場合は具とご飯のバランスを把握して戦略的に攻めることが重要なのだよ。 |
025. | 買い物には誰と行くことが多い? | 一人。 |
026. | 洋服はどこで買うことが多い? | 新宿伊勢丹のPaul Smith。シャツは伊勢丹一階でオーダーすることも多い。マンネリ化してきたので、新機軸を打ち出したいが・・・ |
027. | 買ったけど、失敗したなーという、服どうする? | クローゼットの奥。引越しとかのタイミングでゴミ行き。気に入らない服を着ると気分がへこむので良くない。 |
028. | 指輪をもらったこと、ありますか? | ある。 |
029. | 貴方の使ってる携帯は?(Docomo、セルラー、ツーカー等) | 携帯使わない暦30年近く。PHS は会社支給のものがあるが電波が入らず常駐なので専ら電源が落ちている。 |
030. | 子どもの頃あこがれたヒーローは? | 好きな番組は沢山あったが、ヒーローにフォーカスすると特になし。 |
031. | 1度はなりたい憧れの職業は? | 天下りで顧問。美少年でマゾな探偵。仙人。独立時計士とか言えるといいのだが・・・ |
032. | テレビに出たことある? | ない。 |
033. | 貴方が会ったことのある有名人は? | いない。 |
034. | 誰か(有名人)に似てるって言われる?誰に似てる? | 佐野四郎。敢えて言えばだけど・・・ |
035. | 年取ったなぁと思わず思ってしまう瞬間は? | 普通に疲れやすい。徹夜の翌日。 |
036. | 男の化粧について一言ドウゾ。 | とくになし。 |
037. | 理想の女性(恋人)像は? | 像はない。個人。あなたのような人ではなく、あなたのことが好きなのだ。これも言ってみたかっただけだ。 |
038. | カラオケの18番は? | バラクーダのチャカポコチャ。黒夢、The Yellow Monkeyとか。カラオケは年に1,2回かな。 |
039. | どうしてもこだわってしまうことはある? | 短気なのでこだわりきれない。 |
040. | 思わずドキッとしてしまう女性の仕草は? | 喫煙。 |
041. | 「この女、むかつく!」と思う女って? | 女であることをイージーなイメージに基づいて演じている人。私はそのルールに乗ってあげるほど親切ではない。 |
042. | あなたにとっての「いい男」とは?. | 優しい人。ご存知かどうか、滅多にいない。 |
043. | これはちょっと…(--;)、と思うようなファッションって?(男女共) | 何でも良いが、コスプレはちょっと。ゴスロリもちょっと・・・ |
044. | 今注目の女性(タレント、モデル、友達、誰でも可)は?理由は? | 知らん。昔、田中麗奈って女優が好きで、サントリーの「なっちゃん」の CF とか、樹木希林とやってた富士フィルムのとか。3つか4つ下な感じだったと思うけど、俺が高校から大学に掛けて(1994-6)だったかな。 |
045. | どんなタイプの男が嫌い?身近にいる? | 説教好き。何様だと思っているのかと思う。人を試そうとする人も嫌い。他人が自分のゲームに乗ってくれると思えるのは善良さの現われなのだろうか。そんなに、周りの人はいい人ぞろいだったのだろうか。 |
046. | タバコは吸う? 吸う方は銘柄は? | Peace Light |
047. | お酒は飲む? 何が好き? | 飲む。ビールとワイン。 |
048. | 生まれ変わっても男でいたい? | 死んだ後生まれ変わりはない。あるのか?あるなら取り計らっている人に任せよう。 |
049. | 1日女に変身できるとします。誰に変身して(有名人とか)どう過ごす? | かわいい人に変身しておしゃれに贅を尽くす。 |
050. | 男に生まれてよかったと思うときは? | 身繕いが楽。 |
051. | 逆に男生まれてヤだなーって思うときは? | とくになし。あー、ちんちんくっついてるのは、こっけいな物体がぶら下がっていることだよと思う。おお、あと、女の子がかわいいなーと思うのは良いことだ。これは性別には関係ないか。男をかっこいいなーと思うしな。ハーベイ・カイテルとか、ジャン・ロシュフォールとか最高。日本人だと長瀬正敏とか浅野忠信とかな。でも、女の子の声やしぐさや体がかわいいと思うのは男の役得かもしれんね。 |
052. | 自分ってかわいいなぁ~ってしみじみ思うところは? | おー、あると思うが今思い浮かばない。念のためだが、客観的に見てかわいくはない。 |
053. | 自分がバカだなぁ~って思うときは? | えー、しょっちゅうだと思うが、というか、何につけてもあることであろう。 |
054. | 自分史を作るとしたら題名は何にする? | ある平凡な男の手記。これも平凡だな・・・己の限界を感じる。 |
055. | 遠距離恋愛したことある? | ないような、あるような・・・ |
056. | 結婚と恋愛は別? | 別。紙とか手順とか家族とか家計とか保険とか税金とか色々違う。経験者は語るのだ。 |
057. | あなたの得意な家事は? | 一人暮らしが長いが、得意な家事はない。考えるともったいないな。なにか得意科目を作ろうかと思った。 |
058. | 好きな映画は? | ![]() 「バッファロー’66 」のクリスティーナ・リッチがめちゃくちゃかわいいのだよ。「髪結いの亭主」のジャン・ロシュフォールはめちゃくちゃかっこいいし。「レザボア・ドッグス」のハーベイ・カイテルも好きなんだよなー。「バグダッド・カフェ」は砂漠に流れる挿入歌 "Calling You" (vo. Holly Cole) がすごくいいのだ。「ベルリン天使の詩」と「時の翼にのって」は話し始めると長くなるからここでは語るまい。見てないあなたはラッキーだ。すばらしいんだからもう。 |
059. | 好きなスポーツは? | 運動嫌い・・・ |
060. | セクシーダイナマイトな美人で、世界は自分を中心に回ってるわな女王様、ちょっと小太り、家事大好きな未来の肝っ玉母さん。お嫁さんにするならどっち? | 女王様。傅きたい。 |
061. | 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康.あなたはどのタイプ? | 区別が付かない。パイオニアとしての信長、トリックスターな秀吉、着実で緻密な家康という安易なイメージに基づくと、秀吉。敢えて言えばだけれども。 |
062. | 最近注目していることは何? | フランス産赤ワイン。J2SE 5.0 仕様。XML 仕様の動向。仕事。 |
063. | ピアスはいくつしてますか? | してない。 |
064. | 今まで生きてきた中で一番の自慢を大自慢して! | 自慢できる人生だったろうか・・・ |
065. | 今まで生きてきた中で一番の懺悔行為を話せる範囲でこっそりお話ください | 話せない範囲でならすぐに思いつく。もはやどうしようもない。悪いことをしたという気持ちで一杯だ。幸せを祈るばかりだ。いや、そういうことではない。それでどうにか始末が付くのであればたやすいことだ。そういうことではないだろう。思えばそんなことばっかりな気もする。世の中に取り返しの付くことなんて一つもないのだな。起こってしまったことは起こってしまったことで、時間を戻すことはできないから。 |
066. | 行ってみたいところは?(国内外問わず) | ベトナム。イタリア。フランス。というか、めんどくささが先にたつ。 |
067. | 今、自分で買えそうな範囲で欲しいモノは? | そんなに欲しいわけではないけど車。BMW Z3とかコルベットの特定の年式とか。これもめんどくささが先にたつな。 |
068. | 当たるといいね、3億円。宝くじで3億円当たったとしたらその使い道を教えて | 投資にまわして日常生活を送りながら様子を見る。 |
069. | レンタルビデオでよく借りるビデオジャンルは?よければ内容も | テレビを失ってからレンタルしてない。ヨーロッパ映画。その割には好きな映画がアメリカのばっかりだな・・・ |
070. | 最近読んだご本は? | 窯変源氏物語。ハリーポッター。高橋源一郎のゴヂラ。他技術系。 |
071. | 彼女(妻)に浮気がばれた! その時あなたはどうする? | 浮気はしない。するときは既に破綻しているのだ。よって、どうもしない。 |
072. | 反対に、彼女(妻)の浮気が発覚! その時あなたはどうする? | 終わり。どうもしない。幸せを祈る。 |
073. | あなたが今の(若しくは以前付き合ってた)彼女を最もいとおしく感じることはどんなこと?(注:ここには絶対に第18問と同じ答えを書いてください) | あー、なるほど。一つの行動が、オバタリアンだと最悪になり、大事な人だと最もいとおしく感じられると、そう言いたいわけね。見直すと、触れ合うことを称しているようで、それっぽいけれども、敢えて言わせてもらおう。そういう、安易な、心理学面した発想が最も忌むべきところだ。誠実な人たちに対する敬意が全くない。悲しいことだよ。 |
074. | 今の彼女(奥さん)のこと、愛してますか?. | 今いない。次があるのか微妙。中断は若干あっても、一人が長かったからな。最近恋人と別れた人には肝に銘じて聞いてもらいたい。長引くと取り返しが付かない。かも知れない。 |
075. | 自分は二重人格だと思いますか? | 二面性という意味ならその通り。姑息で卑怯な人間だ。 |
076. | 実は「新婚さんいらっしゃい」に出てみたい? | なんで?実はってどういうこと? |
077. | 結婚はゴール?スタート? | スタート。いつでも、そこがスタートなのだよ、ワトスン君。想像したまえ、神の全能を。一寸前に全世界が創造されたと主張しても、反駁できるかね。理論的に無矛盾であり、注意深い観測と齟齬をきたさないのであれば、われわれは認めなければならないのだよ。ありえそうもないことを除いていき、最後に残ったものが真実なのだ。まあ、そんな感じだ。 |
078. | 夢はある? | ない。 |
079. | 初恋はいつ? | 忘れた。惚れっぽいのでどれのことやら。 |
080. | 思い出の1曲を思い出に乗せて教えてください。 | 何とか言う曲を誰かと歌ったが、なんだったかな。うれしかったんだけどな。椎名 林檎を、大学生のとき、アルバイトの塾への運転中かけていて、思い出される。 |
081. | 写真はすき?(とる方とられるほういずれも) | 撮られるのは嫌い。見るのは好き。撮影はしない。カメラ持ってない。 |
082. | あなたにとっての宝物は? | とくになし。 |
083. | 尊敬する人は誰? | とくになし。いやあるか?尊敬に値する行いはある。同じ職場の人が、奥様とお電話されるとき、めちゃくちゃ声が優しい。その人は尊敬に値するな。 |
084. | ある日通帳に身に覚えのない大金が! その時あなたはどうする? | 気が付くのに時間が掛かりそうだが、考えて思い浮かばないときはどうもしない。そのまま放置で、生活費として消費されていくであろう。考えて分かったら、できる限りいじくり尽くして、返すかな。面倒なのは嫌だから。 |
085. | 「あ~最近いいことないなぁ」と思うとき、気を晴らすためにする行動は? | 飲酒。寝る。 |
086. | 世の中で嫌いな(相性の悪い)血液型は?その理由は? | 性格が血液型に依存するということを、本当に在り得る可能性の一つに数えているのか?それとも、A型は几帳面、B型はいいかげん、O型は大雑把、AB型は特殊みたいな云われ方で(違うかもしれないが、例えばの話しだ)、便宜的に四つに分類する、そのうちの何れかということが質問の趣旨なのだろうか?あるいは血液型別性格を信ずるかを聞かれているのだろうか。常々不思議に思っていたのだよ。 |
087. | ある日、突然、自分とうりふたつの人に出会ったらどうする? | どこにでもいる気がするが、例えば電車内で見かけたら、似てるなーと思ってじっと見つめる。話す機会があれば、出身を聞く。 |
088. | 得意な料理はありますか? | 質問57の特殊形だな。ない。カレーとかクラムチャウダーとかは食べられるレベルで作れるかな?喜んでもらえるとうれしいよね。すごく。 |
089. | 作ってもらえたら嬉しい料理は?(相手は誰でも可) | 餃子。カレー。スープ/シチュー。パスタ。まあ、何でも良いか。工夫した、がんばった、誰のためにかというのがうれしいのだろう。美味いに越したことはないが。得意料理を自慢げに振舞ってくれるのも、やっぱりうれしい気がする。 |
090. | 最近ムカついたことは? | 自分にも他人にも日々むかつくことばかりで。 |
091. | 最近うれしかったことは? | 月を見た。オレンジ色の大きな丸い月が夏のやまぎはの夜空にぽっかりと浮かんでいた。その夜、生きている蝉の幼虫を見た。空蝉になる前のという意味。アスファルトを這っていた。 |
092. | 最近のマイブームは? | 質問62 とかぶってるな。同じ答えをすると、フランス産赤ワイン。 |
093. | つい最近まで勘違いしていたおバカで楽しいエピソードがあったら教えてください | 思い浮かばないなー。思えば恥の多い人生で。 |
094. | 親友はいる? | いない。いるのかも。友人が少ないので、友人に数えられる人は即親友になるかも。生きている以上、利害関係があるから、俺が君のことを友人だと思っても、裏切ることも裏切られることもあるだろう。俺は弱いからすぐに裏切ってしまう。裏切るというほど、たいそうな関係を持っているか怪しいし、裏切りが関係を変化させるだろうか。難しい質問だ。そう思う。君の事を俺は親友だと思っているけれども、君はどう思うだろううか。俺は君の友人に値するだろうか。難しい質問だ。 |
095. | 男女の友情は成立する? | する。男女と友情の定義にもよるけれども。直感的には、普通の応答としては、する。 無理して難しく考えると、友情とは何なのか、難しいのは質問94 に書いたとおり。性差は、セックス(生物学的性)/セクシュアリティ(性的嗜好/志向)/ジェンダー(社会文化的性/作られた性差)の三つの要素に分解できると理解している。 物理層から攻めるのが定石だとして、まずセックスは友情に関係しないと言い放とう。しかし、下位層が上位層を規定するという面では、生物学的な性がセクシュアリティに影響するし、性交渉は友情に影響するに違いない。セクシュアリティが社会文化的なものであることを認めても、それは否定できかねる。ジェンダーフリーを標榜しても、いままで生きてきた経験が、歴史が、教育が、生物学的な性に強く影響されるセクシュアリティを含めて、ジェンダーがないと言うことを不誠実だと告げているじゃないか。そして、上位層が下位層を覆い隠すのだ。目を凝らして上位層のベールを剥ぎ取り、下位層に肉薄することに何の意味があるだろう? ラディカルであれソーシャルであれマルキシズムであれ、ジェンダーはあり。セックスすると仲が良いように感じられてしまうこの単純。たかがセックスと言い放ちたい自分があっても、この事実は否定できずに口篭る他はない。難しいよね。難しくないか? |
096. | 「今まで生きてきて痛かったことベスト3」を発表して下さい。 | 嫌です。ごめんなさい。盛り下げてごめんなさい。勘弁してください。 |
097. | ドラえもんに「ポケットの中身をひとつだけあげる~(ここでドラえもんの声マネをして読むように)」と言われたら何をもらう? | もしもボックス。これは反則か?であれば、タイムマシンかな。いや、タイムマシンはポッケに入ってないのか。タイムテレビでも良いがマイナーだな。子供の頃は通り抜けフープを欲しかったが今の生活では使わないし、どこでもドアはポッケがないと持ち運べないし、悪魔のパスポートは便利そうだが意外と使う場面がなさそうだし、むむむ・・・。タケコプターかな。 |
098. | 一週間後に世界が終わるとしたら、何をする? | 会社には行かないな。酒飲みながら本でも読んでるか。できれば、知り合いに会えるとよいな。みんなそうするであろうから、会う機会はないかも知れんが・・・普通の生活を続けるにせよ、あと一週間とか期限が決まれば、美しく暮らせるかもしれない。今だって、どんなに長生きしても二百年は生きないし、平均寿命を 80 として残すところ 50 年強。期限は決まっているのだけれども、そうできないのは何が邪魔しているのだろうか?普通に考えれば自分の措いて他にはないな。最後に一目、君に合いたいとは思う。まあ、これも言ってみたかっただけだ。意味わからんし。 |
099. | 一句どうぞ | だめらしい。風流を解せぬ、朴念仁には。季語がないよ・・・ |
100. | 最後に一言 | お疲れ様でした。お先に失礼します。 |