revise: 2003/03/09
ここでは Windows に Smalltalk 環境を導入する方法を紹介します。
Smalltalk とは、アラン・ケイという人が中心となって XEROX の PARC (PaloAlto)研究所で開発したプログラミング言語です。 SIMULA と LOGO という言語を基にして開発されたそうで、現在ではオブジェクト指向言語の完成形と呼ばれています。Smalltalk-80 というバージョンから派生して、商用の Cincom 社 VisualWorks や、フリーでオープンな Squeak という環境が利用可能です。
VisualWorks は Cincom 社の製品ですが、非商用 (non-commercial) の環境がフリーでダウンロード可能であり、Sun Solaris, IBM AIX, HP-UX, Windows, Linux などの環境で動作します。
雑誌等ではほとんど入手できません。2003 年 3 月現在最新の 7.0 は Cincom 社のウェッブ・サイトからダウンロードします。
*User Name: | msugai |
*Password: | ******** |
*Confirm Password: | ******** |
*First Name: | Manabu |
*Last Name: | Sugai |
*E-mail: | sugai@fides.dti.ne.jp |
*Work Phone: | n/a |
Squeak は基本的にオープンでフリーな環境であり、Windows, Machintosh, Linux, UNIX などの環境で動作します。
Copyright 2003 SUGAI, Manabu. All rights reserved.