last modified 5th/Oct. 2000
head
要素の内容部で任意の回数現れても良い。charset
= charset [CI]src
属性が指定する外部スクリプトの、文字符号化方法を指定する。16ビットユニコード (unicode) は UTF-16、8ビットユニコードは UTF-8、シフトジスは Shift_JIS、JIS は ISO-2022-JP、UNIX では EUC-JP。type
= content-type [CI]text/javascript
"language
= cdata [CI]src
= uri [CT]script
要素の内容は無視して、外部スクリプトをスクリプトエンジンに渡す。defer
= (defer) [CI]document.write
" を用いないということ)<srript defer="defer" ...>
の属性名を省略して、属性値だけで記述しても良いことになっている: <script defer ...>
。しかし、後継バージョンである XHTML では defer = "defer"
しか許されない。event
, for
<head> <title>スクリプト文書</title> <script type="text/vbscript" src="http://someplace.com/progs/vbcalc"> </script> </head>