Frameset 文書(フレーム文書)とは、複数の HMTL 文書を組み合わせて一つのページで表示するための枠(フレーム)のことです。フレーム文書では、枠の分割方法と、各々の枠に最初に表示するファイルを指定しておきます。[SAMPLE]
二つの HTML ファイル; navi.html
と body.html
を組み合わせて、一つの文書として表示したいとします。
表示枠の上側に navi.html
、下側に body.html
を組み合わせて表示した文書を frame.html
とすると、 frame.html
の HTML ソースは、次のようになります。
【表示概念図】
---------------------- | bar | <-- navi.htmlが表示 |----------------------| | | | main | <-- body.hmtlが表示 | | | | ----------------------
【例文】
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd"> <html lang="ja"> <head> <title>フレーム文書</title> </head> <frameset rows="20,*"> <frame src="./navi.html" name="bar"> <frame src="./body.html" name="main"> <noframes> <body> ほげほげ </body> </noframes> </frameset> </html>
bar
と名付けて(name="bar"
)、 HTML ファイル navi.html
を表示。
main
と名付けて(name="main"
) body.html
を表示。
Frameset dtd
が宣言されています。 frameset
要素で表現します。frame
要素で表わします。ul, ol
要素を思い出して下さい。順番無しリストを ul
で表わし、個々の項目は li
要素で表わしました。noframes
要素です。これが基本的なフレームの説明です。
ここでは、表示枠を上下に分割する為に、 frameset
要素に rows
属性を与えました。左右に分割する場合、 cols
属性を用います。