<<PREV | TOP | NEXT>>

HR 要素

last modified 23th/Oct. 2000

HR 要素は、ブロック要素とブロック要素の間の水平線を表す要素で、 HR 要素自身もブロック要素です。

<!ELEMENT HR - O EMPTY -- horizontal rule -->
<!ATTLIST HR
  %attrs;                              -- %coreattrs, %i18n, %events --
  align       (left|center|right) #IMPLIED
  noshade     (noshade)      #IMPLIED
  size        %Pixels;       #IMPLIED
  width       %Length;       #IMPLIED
  >

HR 要素は、終了タグが存在しない空要素です。

align = left|center|right [CI]
noshade [CI]
size = pixels [CI]
width = length [CI]

これらの非推奨属性による見栄えは、スタイルシートで実現するように推奨されています。 CSS を利用することで、より木目細かく柔軟に指定することが出来ます。

<p>ここはP要素の内容部です。</p>
<hr align="left" noshade="noshade" size="5" width="50%" >
<p>ここはP要素の内容部です。</p>

ここはP要素の内容部です。


ここはP要素の内容部です。

norsize 属性は、水平線に影を付けないことを指定する属性ですが、属性値が省略できます。

<hr noresize>

属性値を省略した形しか解釈できないブラウザも存在しますが、 XHTML では属性値の省略は認められません。

<<PREV | TOP | NEXT>>