<<PREV | TOP | NEXT>>

CODE, KBD, SAMP and VAR Element

last modified 5th/Oct. 2000

コンピュータ関連のフレーズ要素
CODE 要素スクリプト(コンピュータ・コード)の断片となる語句
KBD 要素利用者がキーボードから入力する文字列
SAMP 要素スクリプトの出力例
VAR 要素スクリプトの変数

これらは %phrase に属するインライン要素です。 %phrase に属するこれらの要素は何れも任意のインライン要素を子供要素に持ち得ます。

CODE 要素は、プログラムコードの断片で有る事を意味しますが、複数行に渡る場合は、 PRE 要素と併用します;

<pre><code>
function change(x1,x2) {
 window.parent.navi.location.href=x1;
 window.parent.main.location.href=x2;
 }
</code></pre>
<p>これは JavaScript の関数定義です</p>
<p>
変数 <var>x1</var> に代入された URL にある文書が、
フレーム枠 <code>navi</code> に表示されます。
</p>

殆どのブラウザで、 CODE, SAMP, KBD 要素は等幅フォントで表示され、 VAR 要素はイタリック体で表示されます。

これらの表示体裁はスタイルシートで変更可能です。

<<PREV | TOP | NEXT>>

FC2> モビット