last modified 5th/Oct. 2000
インライン要素である % phrase
に属する要素は、テキストの断片に構造的な意味を付与します。
HTML 4 Transitional DTD の抜粋を挙げます。 HTML 4 Strict DTD では消えている廃止予定の非推奨要素 (Deprecated Elements) が含まれています。
HTML 4 Transitional DTD;
<!ENTITY % phrase "EM | STRONG | DFN | CODE | SAMP | KBD | VAR | CITE | ABBR | ACRONYM" > <!ELEMENT (%fontstyle;|%phrase;) - - (%inline;)*> <!ATTLIST (%fontstyle;|%phrase;) %attrs; -- %coreattrs, %i18n, %events -- >
%phrase
に属する各々の要素はインライン要素であり、例えば H1 要素や P 要素などの子要素に成り得ます。また、任意のインライン要素をその子要素として持ち得ます。
EM | 強調 | STRONG | より強い強調 |
---|---|---|---|
CITE | 引用か、他のリソースへの参照 | DFN | 囲われた用語が定義を行っている |
CODE | プログラムコードの断片 | SAMP | プログラムやスクリプトなどの出力例 |
KBD | ユーザから入力されるべきテキスト | VAR | 変数またはプログラム引数 |
ABBR | 省略形。例えば、WWW, HTTP, URI, Mass. | ACRONYM | 頭文字化省略語。例えば、WAC, radar |